ブリエGlass Studio Briller ガラススタジオ

ガラス製品の修理について

ガラスの置物やアクセサリーの修理をご希望されている方が多いため
お電話いただく前にこちらをご参照ください。
ガラスは、非常に難しい素材です。種類も多く、溶ける温度がそれぞれ異なり特性も違ってきます。
一見して種類を見分けることはほとんどできません。
修理のために一部を溶かそうとして火に入れた途端に粉々に壊れてしまったり割れてしまうガラスがほとんどです。そのため、火を入れて修理をすることはかなり難しいことになり、壊れて修理ができないリスクも負います。
そのため、私共ではガラス製品の修理は致しません。
ただし、私共でお買い上げいただいたアクセサリー及び体験制作された作品で、耐熱ガラスで作られたものに限っては修理をさせていただいております。(有料)
他店もしくは他の作家さんからお買い上げになられたものについても作った時のコンディションやガラスの種類、色が不明ため修理はお断りさせていただいております。

*私共の商品もしくは体験で制作された耐熱ガラス製のものの修理につきましては、先にメールかお電話でご連絡頂き、破損状況、当該商品をお持ち込みされるか郵送ご希望かなどお伝えください。その上で修理日程や費用についてご相談の上修理をさせていただきます。


アクセス

〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目40−16
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。